acha's Room通信 第53号 2月10日から手良小屋になります。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
食とからだの研究室
acha's Room通信 第53号 2013.02.01
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
このメルマガはacha's Roomの会員さんに主にacha’s Roomとachaのスケジュールをお知らせしています。
--------------------
こんにちは、acha's Roomのachaです。いつもacha's Room通信を読んでいただきありがとうございます。
acha's Roomは2月で満5歳になります。早いものです。
前号で、6年目のacha's Roomは変身します。と書きました。どうなって行くか。
まずは、名前を変えることにしました。そして、講座や交流会、鑑定を定期的に開いて行きます。
acha's Roomも「食とからだ」についてのいろいろな事をやって行く。私の家と言うコンセプトではあったのですが、余りに幅が広いので、私自身も的が絞れていなかった様に感じます。どこか、気持ちが半端だったのかも知れません。
私の気持ちを引き締めるためにも、改名を選びました。研究室から寺子屋に変わります。
江戸時代の寺子屋は「読み、書き、そろばん」を教えていました。
私が主宰する寺子屋は「食べる、生きる、つなぐ」をコンセプトとして、【手良小屋】と言う字で表すことにしました。手で良いことをして行く手良小屋です。
講座や鑑定などを、定期的に開催して行く事で、参加しやすくなるのではと思っています。
acha's Room通信としては最後のメルマガになりました。来月からは「手良小屋たより」で発信の予定です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント