筆を使うのは浄化だと言う
こんにちは、横浜の手良小屋(てらこや)です。
古神道の勉強会で「道」は浄化だと聞いた
華道、茶道、柔道、書道
道はずーっと続く、終わりなき修行と聞いた事もあります。
筆で字を書くと、気持ちが落ち着く
それは、そういうことだったのですね。
数年前から、筆で字を書くことが気になって。
でも、書道をしたい訳じゃないんです。
それで、手良小屋では「古代文字」を書く勝野真美さんとコラボして、和の日を開催しています。
そんな事で、触発された私は、筆を使うのが楽しくなりました。
気持ちが落ち着くなぁ。と思っていたら、やはり浄化だったのです。
イライラした事があっても、書くと、ホッとするのです。
書いて人に渡すことが上達すると言うので、千枚を目標に初めてみました。
書きたくてたまらない。と言う感じになりそうです。
もう3ヶ月くらいたつのですが、鑑定を受けた方に差し上げただけでは進まない。
と言うことに気付いて
今回は還暦を迎えた二人の知人に渡しました。
ここであげる事で、見ていただけると、気持ちも違ってくるかと、ここでたまにあげようと思ういます。
それで、きっと腕が上がって行く、と信じます
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
手良小屋(てらこや)
横浜市南区宿町2-40大和ビル209
横浜市営地下鉄 蒔田駅下車 徒歩4分
ビル周辺にコインパーキングあり
手良小屋(てらこや)への地図
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
人気ブログランキングへ ポッチとお願いします。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 筆で書く(2014.12.02)
- 筆を使うのは浄化だと言う(2014.09.26)
コメント