出張ことだま教室でした
こんにちは、横浜の手良小屋(てらこや)です。
いい天気ですね
蒔田公園の銀杏や桜の木も色づいてきました。
日本の四季っていいなぁ。
昨日は、出張ことだま教室でした。
なんだか,朝から心が落ち着かないわたしでした。
呼吸法をしたり,いろいろして見たのですが、どんな星回りだったのかな。
で、この写真の紙芝居を忘れた事を駅まで行って氣づいて戻ったり。
出かける前から忘れ物がある感じがしていて,点検はしていたのに,まさかこれを忘れるとは、まったくの粗忽ものです。
い・え・け
ここの話はわたしも好きなところで、内容が沢山あるのに、またまた横道にそれて行く。
自分の中でも今日はそんな時間はないよ、と思っているのですけどね。
新しく、お二人が参加していただいたので、余計にいろいろ話したくなる。
そうすると、聞いている方は大変だよ。
そんなに話さなくてもいいよ。
と言う声を聞きながらも、爆走して行くわたしです。
でも、アンケートには楽しかった、面白かった、興味深かったと書かれていたので、安堵するわたしです。
最後に「いえ」のお話をするのですが,きっと自分に大いに言い聞かせているのです。
そういう、落ち着きも家の状態から来るのですね。
何度も何度もお話する事で、自分が一番多く聞いているのです。
言い聞かせているのですね。
そろそろ、脳も慣れてきたのではないかと思ってます。
年末に向けて、今年は片付けと掃除がテーマ。
今年こそは、納得のいく事にしよう。
11月4日は藤沢で「名前のことだま入門講座」
残席4です。
自分の名前のメッセージ、ご存知ですか?
https://acha506.tea-nifty.com/terakoya/2014/10/post-9a97.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
手良小屋(てらこや)
横浜市南区宿町2-40大和ビル209
横浜市営地下鉄 蒔田駅下車 徒歩4分
近所にはコインパーキングあり
手良小屋(てらこや)への地図
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
人気ブログランキングへ ポッチとお願いします。
| 固定リンク
コメント