入門ことだま講座のアンケート
こんにちは、横浜の手良小屋(てらこや)です。
久しぶりの手良小屋での入門講座
ことだま教室は、やっぱりここからだと思います。
6名の参加者で満員御礼
手良小屋はとても狭い感じでした。
やっぱりこれで目一杯かなぁ。
レイアウトを変えればもっと大丈夫かなぁ。
と、写真を撮るのを忘れました。
7ヶ月の赤ちゃんもお二人参加
なんだか話を聞いている様な感じでした。
最初に二組になって貰ったのですが、もうその時に「ご縁」
旧姓と同じ名字
三人姉妹の末っ子
サウスポー
なんて事ですが、隣り合わせて座った事には何かの意味があるという事です。
ここに集まった7人がもつ名前のメッセージ
今回はなぜかナ行から下の方々
そこにも何かの意味があるのだろうか。
入門講座の感想です。
言葉のひとつひとつの意味があって、いままで何気なく使っていた言葉の持つ力パワーを知り、もっと意識して良い言葉をどんどん口に出して行きたいと思いました。
今の職場にも活かせる内容でした。
やる気が出て来ました。
文字に意味があるという事がとてもわくわくでした。
面白かったです。明日も元気でいくどー。とそんな気分になれました。
集まるべくして集まったメンバーという事がよくわかりました。
自分の音から来る行動とわかってホッとしました。
周囲の方々の名前をグルグルと思い出しながら楽しく氣づかせてもらいました。
期待以上の内容でした。
子連れのメンバーにありがたさを覚えました。
自分の小ささに改めて氣づきました。
大事な事を学ばせていただきました。
もっといろいろな身近な人のことだまも知りたくなりました。
偶然とは必然なのだとわかりました。
楽しい、面白い、出会いをでした。
面白かったですし、新たに知った内容がありすぎて、勉強になりました。
パネルを用いての説明だったので、わかりやすかった。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
手良小屋(てらこや)
横浜市南区宿町2-40大和ビル209
横浜市営地下鉄 蒔田駅下車 徒歩4分
近所にはコインパーキングあり
手良小屋(てらこや)への地図
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
人気ブログランキングへ ポッチとお願いします。
| 固定リンク
コメント