オンライン古事記講座のお知らせ
こんにちは、横浜の手良小屋(てらこや)です。
爽やかですが、秋風も感じますね。
明日は満月の十五夜ですね。
遙か昔の時代から、月を愛でて生活をしてきたのだと思うと、なんか心がキュンとします。
昨年は、この十五夜に古事記の説明会をさせて頂きました。
今年も、何回か開催させていただき、2期生を開催する事が出来ます。
古事記と聞くと難し
神様の名前が長すぎる
私には関係無い
などと、思われる方が多いと思いますが
自国の歴史や神話を知らない国は滅びるとまで言われています。
昔昔は、子どもを膝に乗せて、お話をしたそうです。
古事記は、日本人の生き方そのもの
そして、その時代の事は現代のも脈々と伝えられています。
そこの特化した、古事記の話を楽しくさせて頂きます。
1期生も楽しく聞けました
自分の生活にも当てはまって楽しかったと。
次回は開催は月に3回になりました。
同じ内容を3回行います。
講座のコア時間は90分ですが、30分ほどの延長はあります。
どこかのクラスに所属していただき、ご都合により、振替でご出席いただきたいと思っています。
【内容】
・全12回の予定です。テキスト付き
11月から10月までです。
第2月曜 10時半から12時
第4木曜 19時半から21時
第4日曜 15時から16時半
[参加料](税込み)1回払い 4,400円
3回払い 12,690円(1回4,230円)3ヶ月毎にお支払いお願いします
6回払い 24,000円(1回4,000円)6ヶ月毎にお支払いお願いします
事前のお支払いをお願いします。
3ヶ月、6ヶ月のクレジット払いはこちらから請求させて頂きます。
大変申し訳無いんですが、月払いに関しては、お振込でお願いします。
銀行振込とクレジットカード(VISA、Master、AMERICANのみ)
どの方法にするかご連絡ください
銀行振込とクレジットカード(VISA、Master、AMERICANのみ)
どの方法にするかご連絡ください。
[参加方法]
基本的には、お申し込みを頂いたら、毎回参加と考えます。
毎月どこかのクラスにご参加いただけるといいのですが、どうしても参加が出来なかった時は、動画の配信で参加とさせ頂きます。
途中からかの参加で、どんな感じか知りたい。と言う方もお待ちしています。
単発参加の場合は4400円(税込み)になります。
[参加申込]
参加お申し込みは下記のURLからお願いします。
お友達をお誘い頂いた方も、こちらから個々にお申し込みください。
https://www.yutrip.co.jp/terakoya/contact/
お支払い方法や、回数は自由記入欄に書いて頂けると有りがたいです。
メルアドを入れて頂きますが、その後の応答もメッセンジャーでさせて頂きます。
お支払いを頂けたら、FBのグループに招待させて頂きます。
そちらで運用していきます。
そちらに、ルールなどあげています。
開催のURLもそちらにアップします。
長々失礼しました。
お申し込みを心よりお待ちしています。
申込み,問い合わせはこちらから←こちらをクリックしてください。
オンライン講座で受講の場合は5日前までにお申し込みを
お電話の場合は10時から18時までの受付とさせていただきます。
講座中など、電話に出られない時があります。
留守電に入れていただけると幸いです。
--------------------------------------
てらこの魔法の筆文字教室の公式LINEを
宜しくお願いします
こちらをクリックしてください
@mqq4598pでも検索できます
--------------------------------------
フォローよろしくお願いします。
手良小屋以外の教室
季節の伝筆(定例会)
毎月描くことで上達します
初めての方も歓迎です
会場 元氣・つなぐ・O2庵
毎月 第4土曜日 10時半から12時
会場 横須賀カルチャーセンターさん
毎月 第3金曜日 10時半から12時
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
手良小屋(てらこや)
てらこの魔法の筆文字教室
横浜市南区宿町2-40大和ビル209
横浜市営地下鉄 蒔田駅下車 徒歩4分
近所にはコインパーキングあり
手良小屋(てらこや)への地図
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最近のコメント