12月の手良小屋てらこ塾の予定 古事記です
こんにちは、横浜の手良小屋(てらこや)てらこ塾です。
まぁなんと早かったか11月
今までになく体感速度速かったです。
あっという間に、紅葉の盛りも過ぎた感じです。
人生って、面白いな、とも思いました。
鏡とか言われますけど、自分に必要な事が起こったり、
嫌な事が起きるなと思うと、自分がやっている事が
戻って来てるというか。
いろいろ気づかせてもらいました。
さて、12月のてらこ塾です。
今月は古事記月間になる予感です。
◆筆文字レッスン◆
筆文字って楽しい。皆さんの楽しい顔が私はうれしい
ここ2ヶ月は、水筆の楽しさも加わって、
ちょっとイラスト教室の様になりましたが、
楽しさ倍そうの様でした。
私はみなさまのワクワクを応援します。
★2023年の年賀状講座
来年はうさぎ年ですね。
どんな年賀状を書きますか。
今年の年賀状講座の日程です。
あなたにもかけます。
12月 4日(日)10時半から12時半(手良小屋)
12月 4日(日)14時から16時(手良小屋)
12月 4日(日)18時から20時(手良小屋)
12月14日(水)14時から16時(手良小屋)
https://bit.ly/3tregGo
★筆ペンで季節を描く 100分の講座★
毎月、第2水曜、土曜 午前 10時半から
第2日曜 午前 10時半から、午後14時から
第4土曜 10時半から(横須賀)
12月10日(土)10時半から12時10分(手良小屋)
12月10日(土)10時半から12時10分(手良小屋)
12月11日(日)10時半から12時10分(手良小屋)
12月11日(日)14時から15時40分(手良小屋)
12月14日(水)10時半から12時10分(手良小屋)
12月21日(水)10時半から12時10分(手良小屋)
12月24日(土)10時半から12時10分(横須賀O2庵開催)
http://urx3.nu/wlT1
講座の様子
★3色パステル講座
パステルを使うことは、楽しいと言うか、気づきもあります。
絵が描けなくても、絵が描ける。不思議な楽しさがあります。
色の世界も楽しいです。
来年はうざぎ年 パステルで楽しく書きましょう。
先月のクリスマスも好評でした。
http://ur2.link/SnJq
12月10日(土)14時から16時
◆オンライン古事記 孫・子に伝える楽しい古事記◆
新講座は1月から開始の予定です。
今回は、入門、初級編と2本建て
入門は、古事記全体の話を4回でと考えています。
古事記は難しく捉えるのではなく、生き方
日本人の考え方の基本だと思っています。
いま、自分が意味を知らずにやってきた頃が
実はちゃんと意味があった事を知ると、
なんとも楽しいです。
11月の説明会は延期してすみませんでした。
無料体験説明会を下記の日程で開催します。
古事記ってなに?どんなの?
なにも知らないけど。と言う方も大歓迎です。
お申し込みはこちらへのお返事
メール、メッセージなんでもOKです
私にご連絡ください。
12月11日(日)19時半から21時
12月15日(木)10時半から12時
12月15日(木)19時半から21時
12月23日(金) 9時半から11時
Zoomでの開催です。
オンラインは怖くないです。
まだ挑戦していない方は、使い方の伝授もしますので、お気軽にご連絡ください。
2期も楽しく終わりした。
横須賀カルチャーセンターで「孫・子に伝える楽しい古事記」は本講座開始です。
https://www.culture.gr.jp/spn/detail/yokosuka/topicsview_96_47549.html
****************
【てらこのつぶやき】
冒頭にも書きましたが、11月は早かった。
まぁ、白内障の手術をしての静養期間が
11月9日まであった事もあるとおもいますけど。
瞬く間に1週間が過ぎてました。
毎週火曜日に来る八百屋さん、一昨日来た?
なんていう感覚でした。
週一で充電するものも、電池の減りが早いな。
と思ったけど、ちゃんと1週間たっていた。
この分で行くと12月はもっと早い。
今までと同じ事をして行くと、時間に追われる。
断捨離って、断ち切って、捨てて離れる。
決断とは、切り離すこと
決心とは、それを決める事
ですかね。
いろいろ決めて行かないと。
2022年に想いを残すこと無く、過ごしましょう。
申込み,問い合わせはこちらから←こちらをクリックしてください。
オンライン講座で受講の場合は5日前までにお申し込みを
お電話の場合は10時から18時までの受付とさせていただきます。
講座中など、電話に出られない時があります。
留守電に入れていただけると幸いです。
--------------------------------------
てらこの魔法の筆文字教室の公式LINEを
宜しくお願いします
こちらをクリックしてください
@mqq4598pでも検索できます
--------------------------------------
フォローよろしくお願いします。
手良小屋以外の教室
季節の伝筆(定例会)
毎月描くことで上達します
初めての方も歓迎です
会場 元氣・つなぐ・O2庵
毎月 第4土曜日 10時半から12時
会場 横須賀カルチャーセンターさん
毎月 第3金曜日 10時半から12時
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
手良小屋(てらこや)
てらこの魔法の筆文字教室
横浜市南区宿町2-40大和ビル209
横浜市営地下鉄 蒔田駅下車 徒歩4分
近所にはコインパーキングあり
手良小屋(てらこや)への地図
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最近のコメント