てらこの筆文字倶楽部 7期生募集
こんにちは、横浜の手良小屋(てらこや)てらこ塾です。
大人になっても部活が出来るって楽しい。
と言う声を聞きます。
何かの目標を持って、書いて行くので、成長が著しい
上手、下手とかではなくて、筆慣れしてくると、
良い感じになって来ます
/
こうでなくてはならない
ではなく
こうであってもいい。
\
という感じで、自由に表現して貰っています
ルールは一つ
見ているだけはダメ、盗み見禁止です。
必ず参加すること。
部活は
Facebookのヒミツのグループです。
そこに、書いて作品の写真をアップしていただきます。
週一で、お題を出します。
それを葉書の大きさに書いて行きます。
部活は部員同士で切磋琢磨
お互いを参照参考にして成長しています
先輩方が後輩の面倒もみてくれるはずです
毎日書く人もいれば、週一の方もいます
自分のペースで参加してください。
Facebookをやってないので参加は難しいと
思っていた方が、Facebookを登録して参加したら、
世界が広がりました。というかたもいます。
出来る方法を探してみませんか
自分の可能性が開けると思います。
10月から3月までの半年
部費は半年で7200円
他の講座に参加している場合は
1ヶ月サービスさせて頂き6000円になります。
一度も筆文字をされて無い方は、「
筆文字いろは」を受講後に
参加していただけるようお願いします。
一緒に筆文字楽しみましょう
【申込はこちらから】
http://terakoya-yokohama.com/tsutefude/season/club
申込み,問い合わせはこちらから←こちらをクリックしてください。
オンライン講座で受講の場合は5日前までにお申し込みを
お電話の場合は10時から18時までの受付とさせていただきます。
講座中など、電話に出られない時があります。
留守電に入れていただけると幸いです。
--------------------------------------
コミュニティサロン「てらこの玉手箱」
会員さん募集
お気軽にお声かけください
無料講座なども開催中です
Facebookのグループです
https://www.facebook.com/groups/919305856173549
--------------------------------------
てらこの箱の公式LINEを
宜しくお願いします
てらこ塾の情報を受け取ってください
LINEプレゼントも始めました
筆文字カレンダー(葉書サイズ)
登録して受け取ってくださいね
こちらをクリックしてください
@091golkで検索できます
------------------------------
フォローよろしくお願いします。
手良小屋以外の教室
季節の筆文字(定例会)
毎月描くことで上達します
初めての方も歓迎です
会場 元氣・つなぐ・O2庵
毎月 第4金、土曜日 10時半から12時
会場 横須賀カルチャーセンターさん
毎月 第3金曜日 10時半から12時
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
手良小屋(てらこや)
てらこの筆文字教室
横浜市南区宿町2-40大和ビル209
横浜市営地下鉄 蒔田駅下車 徒歩4分
近所にはコインパーキングあり
手良小屋(てらこや)への地図
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最近のコメント